MENU
  • ホーム
  • 当院についてコンセプト・スタッフ紹介
    • コンセプト
    • 初めての方へ
    • スタッフ紹介
  • 施術メニューメニュー・料金
  • お悩み別で探す
    • めまい・メニエール病
    • 逆流性食道炎
    • 自律神経のお悩みについて
    • 痛みのお悩みについて
    • 婦人科のお悩みについて
    • 産前産後のお悩みについて
  • ライフステージ別で探す
    • 妊活サポート
    • マタニティ整体
    • 産後ケア
    • 更年期サポート
    • 起立性調節障害(お子さま)
  • 院紹介・アクセス店舗情報
  • ご予約・お問い合わせお問い合わせ
たまプラーザ駅徒歩4分/自律神経失調症専門/鍼灸・マッサージ・整体
opt.鍼灸整体院 たまプラーザ本院
  • ホーム
  • 当院についてコンセプト・スタッフ紹介
    • コンセプト
    • 初めての方へ
    • スタッフ紹介
  • 施術メニューメニュー・料金
  • お悩み別で探す
    • めまい・メニエール病
    • 逆流性食道炎
    • 自律神経のお悩みについて
    • 痛みのお悩みについて
    • 婦人科のお悩みについて
    • 産前産後のお悩みについて
  • ライフステージ別で探す
    • 妊活サポート
    • マタニティ整体
    • 産後ケア
    • 更年期サポート
    • 起立性調節障害(お子さま)
  • 院紹介・アクセス店舗情報
  • ご予約・お問い合わせお問い合わせ
opt.鍼灸整体院 たまプラーザ本院
  • ホーム
  • 当院についてコンセプト・スタッフ紹介
    • コンセプト
    • 初めての方へ
    • スタッフ紹介
  • 施術メニューメニュー・料金
  • お悩み別で探す
    • めまい・メニエール病
    • 逆流性食道炎
    • 自律神経のお悩みについて
    • 痛みのお悩みについて
    • 婦人科のお悩みについて
    • 産前産後のお悩みについて
  • ライフステージ別で探す
    • 妊活サポート
    • マタニティ整体
    • 産後ケア
    • 更年期サポート
    • 起立性調節障害(お子さま)
  • 院紹介・アクセス店舗情報
  • ご予約・お問い合わせお問い合わせ
当院からのお知らせはこちらから
  1. ホーム
  2. 婦人科のお悩みについて
  3. たまプラーザで更年期障害を整える整体・鍼灸|女性のための体質改善ケア

たまプラーザで更年期障害を整える整体・鍼灸|女性のための体質改善ケア

「更年期障害に悩む女性が不安な表情を浮かべ、『年のせいならあまりにも辛すぎる』と感じているイメージ画像。ホットフラッシュや情緒不安定などの症状に共感を呼ぶLP用のビジュアル。」

その不調、年齢のせいだけじゃありません

こんなお悩みありませんか?

  • 顔がほてる・突然汗が出る
  • 疲れやすい・息切れや動悸がする
  • 寝つきが悪い・眠りが浅くなった
  • すぐにイライラするようになった
  • 頭痛や吐き気、めまいがよく出る
  • いろいろ試したが、改善しなかった

これらの症状は、ホルモンバランスと自律神経の乱れが関係している「更年期症状」かもしれません。

更年期は、誰にでも訪れる身体の大きな変化の時期です。ですが、「年齢だから仕方ない」とあきらめてしまう方が多いのも現実です。

opt.鍼灸整体院は、自律神経専門の体質改善に特化した鍼灸整体院として、そんな更年期特有の不調にお悩みの女性に寄り添い、症状の根本的な原因を見つけ、整えることを目指す施術を行なっています。

「この不調、一生続くのかな、、、」と不安な方にこそ、知っていただきたい内容をこちらで紹介しています。ぜひご覧ください。

お問い合わせはこちらから
LINEでご予約・お問い合わせ
24時間いつでも予約ができます
電話でご予約・お問い合わせ
045ー900ー8995

電話の受付時間
平日10:00〜19:00

 土日祝10:00〜15:00

※お客様の対応中、お電話が繋がりにくい場合がございます。公式LINEに登録していただくと、ご予約の変更やご相談など受け付けております。

更年期に起こる身体の変化と、
その原因とは?

ホルモンバランスの変化

卵胞の数が激減する40〜50代

今まで分泌されていた女性ホルモンの減少、卵巣の衰えにより女性の体に転機が訪れます。女性の卵巣には思春期で約数十万個の卵胞があります。これは年齢と共に減少していき、40歳ごろには数万個になっていると言われています。50歳前後では数千個と激減していき、やがて閉経を迎えます。この急激なホルモン分泌量が変化する時期ですので、ココロとカラダに不調を感じやすくなります。

自律神経の乱れによる影響

自律神経は、体温調節・血流・内臓の働き・感情面のコントロールなどを司るため、更年期の女性ホルモン(エストロゲン)の分泌が急激に低下することで、自律神経のバランスが乱れやすくなります。

例えば、

  • 顔のほてり・汗が止まらない
  • 急な動悸・息切れ
  • めまい・不眠
  • 感情の波が激しくなる

これらの症状はすべて、自律神経の切り替えが上手く行かないことが原因で起こりやすい症状です。opt.では、交感神経と副交感神経のバランスを整えるアプローチにより、身体の内側から不調を緩和していきます。

更年期症状とストレス・生活習慣の関係

更年期の不調は、ホルモンの変化だけでなく、日々のストレスや生活習慣の影響も大きく関わっています。仕事や家庭・更年期のタイミングが重なることで、心身ともに休まらず、身体の不調が強く出てしまうことも少なくありません。

このような生活習慣が症状を悪化させる要因に!

  • 不規則な睡眠
  • 運動不足
  • 冷たいものの摂りすぎ
  • 深い呼吸ができていない

opt.では、施術だけでなく、生活リズムやセルフケアのアドバイスなど総合的なサポートも行なっております。ご自身の身体の声に気づき、整えていくことで、更年期を前向きに乗り越える第一歩になります。

更年期の不調、あなたはどのタイプ?

更年期障害の症状は人によって現れ方が異なりますが、体質・ストレス耐性・生活習慣などの違いによっていくつかのタイプに分けることができます。以下に代表的なタイプを紹介していきます。

「更年期障害の4つのタイプをイラストで表した日本語の図解。ほてり・発汗型、冷え・倦怠感型、情緒不安定型、めまい・頭痛型の4種類を、それぞれの症状を表現する女性の表情とポーズで視覚的に示している。」

①【ほてり・発汗型】
ホットフラッシュタイプ

ホットフラッシュタイプの原因は、自律神経の交感神経が過剰に興奮している状態で、ストレスの影響がとても大きいです。

主な特徴として

  • 顔が急に熱くなる
  • 上半身から汗が吹き出す
  • 緊張や不安感のあとに症状が出やすい

おすすめの対処法:
副交感神経を優位にすることが重要!
当院では鍼灸や胸郭・背中の整体、深呼吸ができる状態を目指します。

②【冷え・倦怠感型】
エネルギー低下タイプ

冷え・倦怠感型は、エストロゲンの分泌低下により、血液の循環量や新陳代謝が落ちている状態です。

主な特徴として

  • 手足の冷えが強い
  • 疲れやすく、朝起きるのもしんどい
  • 胃腸も弱くなりやすい

おすすめの対処法:
骨盤周りの血流を改善することが重要!
当院では腹部にお灸や内臓へのアプローチを行います。

③【情緒不安定型】
メンタルタイプ

情緒不安定型は、ホルモンの変動+自律神経の乱れ+メンタル的なストレスが重なっている状態です。

主な特徴として

  • イライラしやすい・涙もろい
  • 不安感や焦りが強くなる
  • 気分が変わりやすく疲れる

おすすめの対処法:
自律神経の乱れを整えることが最優先!
頭部〜胸郭をしっかり緩め、誰かに話をしっかり聞いてもらえる安心感も重要。

④【めまい・頭痛型】
血流不安定タイプ

「更年期障害の“めまい・頭痛型”を表す女性のイラスト。めまいや頭の痛みに悩まされている様子を表現」

めまい・頭痛型は、血圧や脳内の血流調整が上手くいかず、自律神経のリズムが乱れている状態。

主な特徴として

  • めまい・ふらつきがある
  • 頭痛も頻繁に起こる
  • 耳鳴りや耳の違和感を生じやすい

おすすめの対処法:
頭蓋骨周りの血流を改善することが重要!
当院では頭蓋骨調整(クラニアルテクニック)や頚椎〜胸郭への整体でアプローチを行います。

opt.の更年期ケア|鍼灸×整体×内臓オステオパシーで全身から整える

更年期の不調は、症状が多岐にわたるため「どこで何を受ければいいか分からない」という方も多くいらっしゃいます。

opt.では、単なるリラクゼーションや一時的な緩和ではなく、体の内側から整えることに重点を置いた専門的な施術を行っています。

「なぜ鍼灸や整体が更年期に効果的なのか?」

その理由とアプローチ方法をご紹介します。

鍼灸:自律神経とホルモンのバランスを整える

更年期には、女性ホルモンの急激な変化が自律神経に影響を与えます。

鍼灸では、体のツボをやさしく刺激することで、自律神経の乱れを整え、血流や内臓の働きを回復へと導きます。

  • 寝つきが悪い
  • イライラ・不安感が強い
  • ホットフラッシュや冷えが気になる

といった方におすすめです。

整体:骨格・筋肉・姿勢を整え、巡りをスムーズに

肩こり・腰痛・猫背・骨盤の歪みなど、姿勢や筋肉の緊張は血流を妨げ、更年期症状を悪化させる要因にもなります。

opt.の整体は、バキバキ鳴らすものではなく、やさしく整えるソフトな手技で身体のバランスを整えます。

  • 血流がよくなり、冷えや頭痛の改善に
  • 呼吸が深まり、リラックスしやすくなる

内臓オステオパシー:内側から整える深部アプローチ

ホルモンや自律神経は、内臓の働きとも密接に関係しています。

特に、胃腸の不調・下腹部の張り・消化のトラブルがある方は、内臓が緊張して動きが鈍っている可能性があります。

opt.では、内臓にやさしく手を当てて評価・調整する内臓オステオパシーを行い、

  • 下腹部の冷え・違和感
  • 胃の重さや便秘 など、内臓からくる不調の改善をめざします。

このようにopt.の施術は、表面的な筋肉だけでなく、神経・血管・内臓までをトータルで整えるケアです。

更年期の「何となくつらい」を我慢せず、体質ごと変えていくサポートをいたします。

opt.が更年期ケアで選ばれる5つの理由

①自律神経に特化した施術だから

更年期の不調は、ホルモンバランスの乱れに加えて、自律神経の乱れが深く関係しています。

opt.では、単なる筋肉アプローチではなく、交感神経と副交感神経の切り替え(自律神経のバランス)を整える施術を行うことで、更年期特有の「イライラ」「不眠」「ほてり」「動悸」などの多様な症状に対応しています。

② 骨盤・内臓・姿勢まで
整える“根本ケア”だから

更年期の不調は、身体の歪みや内臓の機能低下とも深く関わっています。
opt.では、骨盤調整・姿勢の改善に加え、内臓オステオパシーによって内臓の可動性や血流もサポート。
これにより、全身のめぐりを内側から整え、ただ症状を抑えるのではなく「整いやすい体質」へと導くことが可能です。

③ 女性の施術者も在籍、
相談しやすい安心空間

更年期の悩みは、人に話しづらい・共感されづらいことも多いです。

opt.では、女性施術者も在籍しておりますので丁寧にカウンセリングを行い、「話せてホッとした」と言っていただけるような安心感のある対応を心がけています。

④ 病院では「異常なし」と
言われた方も通われています

更年期症状は、検査結果に異常が出にくく「年齢のせい」「気のせい」と片付けられることも多いもの。

opt.では、そんな方々の不調を丁寧に聞き取り・分析し、必要なケアを見極めて施術しています。

そのため「何をしてもダメだったけど、ここで変わった」とリピートされる方が多いです。

⑤ セルフケアや生活アドバイス
まで一貫してサポート

施術だけで終わらず、睡眠・呼吸・食事・姿勢など日常の習慣を改善するためのサポートも充実。

ご自宅でできるケアや、おすすめの過ごし方をお伝えし、一緒に乗り越えるスタンスを大切にしています。

実際に改善された方の声

■ 50代女性/主婦

「ホットフラッシュが治まり、夜もぐっすり眠れるように」

更年期に入ってから、突然の顔のほてりや大量の汗に悩まされていました。

病院では「年齢的なものですね」と言われるだけで、どうしていいか分からず…。

こちらに通い始めて、初めて「体が落ち着いている」と感じられました。

今では夜もぐっすり眠れるようになり、日常生活がとても楽になりました。

■ 50代女性/パート勤務

「イライラ・不安感が軽くなり、人間関係も楽に」

仕事も家庭も忙しく、情緒が不安定で突然涙が出たり、イライラして自己嫌悪…そんな日々が続いていました。

施術を受けるたびに呼吸が深くなり、「気持ちが安定してきた」と自覚できるようになったのが大きな変化です。

職場でも「最近落ち着いたね」と言われ、気分がすごく楽になりました。

■ 50代女性/会社員

「めまいや頭痛が減り、朝起きるのがつらくなくなった」

更年期になってから、朝のだるさとめまいで毎日がしんどかったです。

病院で検査しても「異常なし」。でもここで施術を受けてから、体の中から変わっていくような感覚がありました。

今では、目覚めもスッキリ。出かけるのも億劫じゃなくなりました。

料金と施術コースのご案内

「いきなり通うのはちょっと不安…」
「まずは自分に合うか試してみたい」

そんな方にも安心してご利用いただけるよう、opt.では初回限定の特別コースをご用意しています。

カウンセリングでお身体の状態を丁寧に確認したうえで、今のお悩みに合わせた施術プランをご提案いたします。

ご自身の体とじっくり向き合う時間として、ぜひ一度お試しください。

🌿 初回限定|opt.式自律神経整体コース(60分)

  • 内容:カウンセリング + 検査 + 施術(整体+鍼灸+内臓調整を組み合わせたオーダーメイド)
  • 時間:約60分(初回のみカウンセリング時間含む)
  • 料金:6,000円(税込)

▶︎ 更年期による不調、自律神経の乱れ、ホルモンバランスの変化に合わせた根本からの体質改善ケアを体感していただけます。

お問い合わせはこちらから
LINEでご予約・お問い合わせ
24時間いつでも予約ができます
電話でご予約・お問い合わせ
045ー900ー8995

電話の受付時間
平日10:00〜19:00

 土日祝10:00〜15:00

※お客様の対応中、お電話が繋がりにくい場合がございます。公式LINEに登録していただくと、ご予約の変更やご相談など受け付けております。

  • HOME
  • コンセプト
  • スタッフ紹介
  • アクセス情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© opt.鍼灸整体院 たまプラーザ駅徒歩4分

  • LINEでご相談はこちら
  • WEB予約はこちら
  • 電話はこちら