出産後、こんなお悩みありませんか?
- 寝ても疲れが取れない・朝から体が重い
- イライラ、不安感、涙もろくなった
- 頭痛・肩こり・腰痛がつらい
- 胃腸の不調・食欲の変化
- 生理再開後、体調が安定しない
- 抜け毛・肌荒れ・体型の崩れが気になる
「育児のせいだから仕方ない…」
そう思って我慢していませんか?
実はこれらの不調、産後のホルモン変化と、自律神経の乱れが重なって起こることが多いのです。
産後の不調、その原因は
「ホルモン」と「自律神経」のアンバランス
📸画像は現在準備中です。近日中に更新予定です。
- 出産によって女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)は急激に減少します。
- これにより、ホルモンのバランスを調整している視床下部(脳の中枢)が乱れ、自律神経にも影響が及びます。
- 寝ても疲れが取れない・情緒が安定しない・体がギクシャクする…こうした状態は、自律神経とホルモンのダブルの乱れによって起こっているケースが多くあります。
🧠 視床下部=ホルモンと自律神経の司令塔
ここへの整体的アプローチが、産後不調改善のカギになります。
骨盤・頭蓋・内臓から、ホルモンと自律神経の乱れを整える

- 骨盤のゆがみを整える → 妊娠・出産で大きく開いた骨盤は、自律神経や内臓の働きに影響します。
- 頭蓋骨の緊張をゆるめる → ホルモン調整をつかさどる視床下部(ししょうかぶ)にもアプローチしやすくなります。
- 内臓の位置と動きを整える → 呼吸・消化・免疫など、回復に欠かせない機能を引き出す土台になります。
産後の不調は「育児疲れ」だけでなく、構造と神経の乱れが重なっていることがほとんどです。
opt.では、優しい手技で体の深部にアプローチしながら、産後女性に必要な回復力・安定感を取り戻すサポートを行っています。
初めての方も安心。
体調・育児ペースに合わせたサポートを
出産後の体は、見た目以上にデリケートな状態。
opt.では、産後の心身の変化に寄り添いながら、
「やさしく・無理なく・的確に」 整えていく施術を心がけています。
opt.式産後整体の特徴
🧾 STEP 1|カウンセリングと状態チェック
- 産後の経過・お悩み(体調・育児・睡眠など)を丁寧にヒアリング
- 骨盤・背骨・頭部・内臓のバランスをやさしく確認
- 抱っこや授乳など、生活のクセも含めて評価します
👐 STEP 2|opt.式 産後整体(骨盤・自律神経・内臓)
- 骨盤矯正だけに偏らず、自律神経や内臓まで含めた総合的なケア
- 赤ちゃん連れでも可能な施術体勢(横向き・仰向け・座位)を柔軟に対応
- 頭・お腹・骨盤・背中を中心に、産後特有のこわばりやズレを整える
💡 STEP 3|セルフケア&生活アドバイス
- 抱っこや授乳姿勢、睡眠環境の整え方など、育児中でも無理なくできる工夫を提案
- 自律神経を安定させる呼吸・セルフタッチ・栄養の簡単アドバイス付き
- 心の揺らぎに対しても、必要に応じて対話・サポートします
🕐 通院ペースの目安
- 初期は週1〜10日に1回 → 状態に応じて2週に1回 → 月1回へ
- お子さんの月齢や育児環境に合わせて無理なく継続できるペースを相談
「笑顔が戻った」「夜泣きにも余裕ができた」
——通院された方のリアルな声
出産後の体調や心の不安定さに悩み、opt.にご相談いただいた方からのご感想をご紹介します。産後の生活や育児と向き合うなかで、少しずつ“自分を取り戻していく”過程を、多くの方が実感されています。
🟢 30代・産後2ヶ月/不眠・疲労感 → 夜間授乳が楽に
「寝ても寝ても疲れが取れず、夜間授乳がつらかったのですが、整体後は深く眠れるように。翌日の朝、起き上がるのがずいぶん楽になりました。」
🟢 20代・産後3ヶ月/情緒不安定 → 笑顔が増えた
「急に涙が出たりイライラが止まらず自己嫌悪に。整体を受けた後、気持ちがふっと軽くなり、子どもと笑顔で向き合える時間が増えてきました。」
🟢 40代・産後6ヶ月/腰痛・胃の不調 → 体が軽くなった
「骨盤がずれてる感じと、胃のむかつきが続いて辛かったです。数回の施術で、腰の痛みも軽くなり、食事も楽しめるようになりました。」
「施術ってどんな感じ?」「子ども連れでも大丈夫?」
——よくいただくご質問にお答えします
opt.には、産後のお悩みでご相談いただく方から、よく次のようなご質問をいただきます。安心してご来院いただけるよう、以下に代表的な質問と回答をまとめました。
Q1:産後すぐでも施術を受けられますか?
A:可能です。
産後1週間ほどでご来院いただく方もいらっしゃいます。状態を丁寧に確認しながら、無理のない姿勢・手技で対応いたします。帝王切開後の方も、傷の状態に配慮して施術を行いますのでご安心ください。
Q2:骨盤矯正って痛くないですか?
A:opt.では「バキバキしない」やさしい整体を行っています。
筋肉や靭帯の緊張をゆるめ、体のバランスを整えるアプローチで、痛みや刺激はほとんどありません。妊娠・出産でデリケートになっている体にも優しい内容です。
🕊️「私だけ…?」と悩む前に。
まずは話してみませんか?
🍀 opt.が大切にしていること
産後は、「幸せな時期のはずなのに、なんだかつらい」「自分の時間が持てない」「気づけば涙が出ている」——そんな矛盾した感情に戸惑う方も少なくありません。
opt.では、心と体の両面から“がんばりすぎない回復”をサポートし、「自分を責めない時間」を取り戻せるようお手伝いします。
💬 まずはお話を聞かせてください
- 「育児がつらいけど、誰にも言えない」
- 「病院では異常なし。でも、体がつらい」
- 「イライラして子どもに優しくできない自分がイヤ…」
——そんな声に、何度も耳を傾けてきました。
opt.は、“話せる場所”としても、安心してご相談いただける場を目指しています。
✅ ご相談・ご予約はこちらから
🔗関連ページのご案内
「opt.鍼灸整体院」では、ライフステージごとのお悩みに寄り添ったケアを行っています。
産後のお悩み以外にも、以下のようなテーマに関心のある方はぜひご覧ください。
▶ 関連ページ
- 妊活サポートページ
妊娠しやすい体づくりを、自律神経と内臓・骨盤から整える整体 - マタニティ整体ページ
つわり・腰痛・逆子・不安感など、妊娠中の体と心をサポート - 更年期サポートページ
ホルモンバランスと自律神経のゆらぎによる不調に、優しいアプローチ - 自律神経整体とは
opt.式整体の特徴・考え方・自律神経への多角的なアプローチについて
他のライフステージ向けケアもチェック
ライフステージに合わせたケア、他にもご用意しています
妊活・マタニティ・産後・更年期・お子さまの不調——
人生の節目ごとに現れる「なんとなくつらい」に、opt.では丁寧に寄り添っています。
あなたやご家族の今のお悩みに、他のケアが役立つかもしれません。
気になるテーマがあれば、ぜひご覧ください。